企業経営者・人事ご担当の方へ

キャリアカレッジ熊本の

社員研修

企業の発展は、人材がカギ

あなたの会社の人材を“人財”にしませんか?

会社にとって、収益向上は絶対。経営者や一部の社員だけで業績を上げ続けるのは、あっという間に限界が来ます。社員のパフォーマンスを上げて収益向上に参加できる人財を作り上げることが必要。そのために、社員研修は必須、安定成長する企業の殆どが、研修を行っているのです。
私たちは、高い効率と高い効果を目指した研修をご提案します。

社員研修は必須

会社を発展させられるのは社員です。でも放置していても社員はパフォーマンスを発揮できません。大手企業では新卒入社してから定年退職するまでに、ステータスの変化のたびに研修を行っています。社員の本来の能力を引き出すには、研修は必須なのです。

研修は、業績アップが目的

研修の目的は、あくまでも会社の業績・収益の向上。少なくとも新卒と若手、中堅社員、管理職登用時の3回は研修実施が必要。親友社員には仕事への取組み方、中堅社員には会社目標に対する自分の責任と目標設定、部門の目標設定と部下の能力開発支援、これらは会社の発展には欠かせないメソッドです。

研修効果を最大限にする

やりっ放しの研修は、時間とコストの無駄遣いです。そうならないためには研修で出た答えを確実に実践してもらう事です。キャリアカレッジ熊本の研修では、社員一人ひとりが研修で考え議論して出した答え(=行動目標)を、人事評価制度上の査定対象目標とすることをご提案しています。これにより確実な実行と継続が実現し、研修効果は持続していくのです。


社員パフォーマンス向上に特化したラインアップ

キャリアカレッジ熊本には、総花的な研修メニューはありません。あくまでも会社の業績アップ・収益向上に必須となる、”社員のパフォーマンス向上”をテーマに絞っています。社員の能力を十分に引き出せずに悩んでいる経営者・人事担当の皆さん、研修が解決するかもしれません。

お問い合わせ・ご相談や説明依頼はこちらから